スマホを気軽にパソコンのWEBカメラに出来る「DroidCam」

投稿:2015年8月31日 更新:2015年11月2日
ブログランキング・にほんブログ村へ

スマホを気軽にパソコンのWEBカメラに出来る「DroidCam」

最近のノートパソコンには、当たり前のようにWEBカメラが付いています。
このカメラを使うことで、LINEやSkype等でビデオ通話を行ったり、インターネットに映像を配信したりすることが出来るようになります。スマートフォンにも付いていますね。

ただ、デスクトップパソコンや、少し安いノートパソコンだとカメラが付いていないものもあります。その為にWEBカメラを別途購入するのもなぁ、という時にはこちらがおすすめです。

最近ではスマートフォンを持っている人が多くなっています。
そのスマートフォンのカメラを、簡単にパソコンのWEBカメラとして使えるようにすることが出来るアプリ「DroidCam」を紹介します。

 

パソコンとスマホの両方にアプリをインストール

まずは、WEBカメラとして使いたいスマートフォンで「DroidCam」をインストールします。

次にWEBカメラを使いたいパソコン側でも「DroidCam」をインストールします。
以下の公式サイトからダウンロードします。

・DroidCam 公式サイト
https://www.dev47apps.com/droidcam/windows/

私の環境では「Client v6.0」は正常に使うことが出来ませんでした。
Client v5.0.1」を使うことで、WEBカメラとして無事に接続することが出来るようになりました。

そして、WEBカメラとして使いたいスマートフォンとパソコンを、同一のWi-Fiで接続するか、USBケーブルで直接繋ぎます。これで準備は完了です。

それぞれのアプリを起動し、USBケーブルで接続した場合には、パソコン側の「Start」というボタンをクリックすれば、WEBカメラとして接続が開始されます。Wi-Fiでつなげる時は、Wi-FiのIPを入力(自動で入力されているかと思います)してから「Start」をすることで繋がるようになります。他にも有料版だとマイクとしても利用出来るようです。

このようにパソコンとスマートフォンが接続された状態で、LINEやSkypeで「DroidCam」を選ぶことでWEBカメラが使える状態になります。例えば、使わなくなったスマートフォンをWEBカメラ専用として使うことも出来ますね。

 

iHighway
DroidCam
配信元:Dev47Apps
価格:無料
Google Play

記事の共有

記事が気に入っていただけましたら、共有していただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたい

こちらの記事も読まれています

2 thoughts on “スマホを気軽にパソコンのWEBカメラに出来る「DroidCam」

  1. 広田

    Windows10に上げてから、(それが原因か不明ですが)パソコンの無線LANが使えなくなり
    USBテザリングでネットに接続しています。

    「DroidCam」は、スマホ側のUSB設定は「USBテザリング」の状態で使用していても
    カメラ機能が使えるのでしょうか。

    やってみればわかる  のですが、もしご存じでしたら教えてください。

    Reply
    1. sim-jozu Post author

      コメントいただきましてありがとうございます。
      まずは無線LANが使えなくなってしまったということで、ネットワークアダプターのドライバを再インストールすることで改善する可能性があります。
      https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018281

      「DroidCam」の「USBテザリング」に関しましては、おそらく厳しいのではないでしょうか。

      Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)