妻がスマホにするにあたり、夫婦二人でいかに通信費を安くするか考えてみた結果、Y!mobileにしました!詳細は「【Y!mobile】スマホ1台実質無料で2人で契約すれば1人分の基本料金は無料!」 をご覧ください。
2人合わせて携帯代金は月額3,767円(税込)
家族間は完全無料ではないですが、ほぼ無料で話せて、2人合わせて携帯代金は月額3,767円(税込)ですんでいます。Y!mobileは、10分以内の通話は月に300回まで無料になるというプランがあります。
確かに、ほとんどの通話が10分以内で終了するものばかりなので、通話代もほとんど追加で発生することはありません。
Y!mobileのガラケープランはPHSになります。
Y!mobileでも、スマートフォンはソフトバンクの回線が使われている為、問題はありません。※スマホの機種によっては、ソフトバンクの回線が使われない為、電波があまりよくありません。詳細は「Y!mobileで契約する際には「対応エリア」を確認しましょう」の記事をご覧ください。
しかし!!
ガラケープランで使われているのはPHSになります。
今までは携帯電話を使っていた私ですが、この10ヶ月程、PHSのエリアを使ってきました。
一つ言えることは「二度とPHSは使わない」ということです(^^;
何が最悪かって、「電話さえ使えれば良い」のですが、「電話すら使えない」のです。。。
Y!mobile(PHS)で私の使っている機種は、いまどきカメラも付いていない、電話さえ出来れば良い機能に絞られた機種になります。(iiro WX04S)
電波が悪すぎます。。。
恐らく機種の問題ではなく、PHSの電波の問題です。アンテナが5本(携帯電話はだいたい3本)書かれているのも、虚勢を張っているからです(笑)
例えるなら、“IP電話並み”の頼りなさ(^^;
エリア内であろうと、これでもかというくらい電波が不安定
アンテナが5本立っていても、PHSの完全エリア内であろうと、歩いていると不安定にアンテナが0本になって、圏外警告音の「ピーピー」音が鳴り出したり、お互い声が聞こえづらかったり、室内に入れば一気に電波が不安定になったり、簡単に圏外になったり、地下もほとんどダメだったり、一体、どこに居れば通話をまともに出来るのかというくらいです。
20年ほど前にも、私はPHSを使っていたものですが、それ以降、携帯電話に変えてしまい、携帯電話の電波の良さに慣れてしまったせいでしょうか。あまりにもPHSが頼りなさすぎて、使い物にならないくらいです。
「PHSも今ならだいぶ進歩しているかもしれない」という思いでMNPしてみましたが、残念な結果でした。今後も進歩する期待も持てないでしょうね。ということで、機種代金が払い終わる頃には、携帯電話に戻すと思います!
まとめ
・PHSはエリア内であっても電波が不安定
・例えるなら“IP電話並み”の頼りなさ
通話をそんなにすることがないのであれば、SoftBankの「ホワイトプラン(月額934円)」やauの「プランZシンプル(月額934円)」が良いかもしれませんね。他にもauの「プランSSシンプル」であれば、キャリア同士の無料通話はなくなりますが、月額934円で無料通話1,000円分が含まれています!
docomoには、通話し放題のプランしかなくなってしまったので、通話をあまりしない人にとっては、使いづらいキャリアになってしまいました。
お住まいの地域によるのではないでしょうか。
DDIポケット→ウィルコム→ワイモバイルとずっとPHSですが、電波が不安定ということはほぼありません。
通話とメールに限るのならば、安くてベストな選択だと思っています。
コメントいただきましてありがとうございます。
確かに地域によりますよね。私も安いので使い続けたいのですが、どうも私の行動範囲(横浜市近辺)は不安定な場所が多くて困っています。
安定しているということで羨ましい限りです。
繋がりにくい地域ということで、お気の毒様です。
PHSの電波は1.9GHz帯と、建物の奥に届きにくいのは確かです。
それより、セイコーSIの端末をご使用だったようですが、京セラ端末でないと、感度は低くなると思いますよ。残念でしたね。
「エリア内であろうと、これでもかというくらい電波が不安定」
とのことですが、ちょっと言いすぎだなあと思います。下調べが足りなかったんじゃないでしょうか。
あと、基地局までの距離が100m程度を想定した設計なので、電波の出力も小さめで、遠くまでは届きません。
逆に言うと、市街地では100m毎に、たくさんの基地局が設置されているということです。
これは、デメリットであるのと同時に、電池が長持ちするというメリットにもなります。(待ちうけ時間はなんと1000時間を超えます。)
電話として使うにあたって、電池のもちは繋がりやすさの次に大事ですからね。
肝心の繋がりやすさなのですが、東名阪の市街地であれば、それほどひどい場所というのはないはずなのですが。
山の中やふもと近くで人家のない場所、古い鉄筋住宅の中、広い敷地のど真ん中、学校の近く(広いグラウンドの横)などだと、場所によって繋がりにくいこともあります。
それでも、市街地であれば10mも移動すれば接続状況は改善されます。一昔前の携帯みたいな感じですね。
それが良いか悪いかというと、確かに他社よりはずいぶん使いにくくて、よくないよなとは思います。
ただ、基地局が多いので、利点として、災害時などでも生きてる基地局が見つけやすく、災害に強いことがあります。
電池の持ちも良いので、震災時などは非常に強みがあります。
あと、帰宅困難者が出たときのようにみんなが電話しだして、回線が混んでつながりが悪くなったときでも、PHSはそうなりにくいですね。利用者が少ないですから(苦笑)
充電できないシチュエーションでは、ありがたいのがPHSです。
このほか、音質は携帯他社より圧倒的に良いです。音声の伝達方法がADPCMという圧縮率の低い高音質な方法を使っていますから。
お店の中で電話してたら、相手にお店のBGMが聞こえてどこにいるかばれたりするくらい音質は良いです。
VolteなどのIP電話が出てきて音質でも負ける場面が出てきましたが、費用対効果を考えると利点はたくさんある思います。それに、IP電話は接続の安定感が悪いですしね。
まあ、お使いになる方々が、それぞれ自分に一番納得行くものをお使いになるのが一番いいと思います。
費用と効果をみながら、工夫して上手に使うのもいいし、じゃんじゃんお金投入して、良いサービスを手に入れるのもいいでしょうし。
ホームアンテナが無料で借りられますから、自宅では接続の悪さはずいぶん改善できると思いますよ。
コメントいただきましてありがとうございます。
今回、岡山の方に旅行に行く機会があったのですが、そちらの方が、私の使っている地域(横浜市)よりも電波が良い場所が多かったです。ただ、残念ながら本当に私の住んでいるエリアはエリア内なのですが、「これでもかというくらい電波が不安定」なのです(^^;
場所によってアンテナが1~2本しか立たないですし、電話をしていても声は途切れてしまうし、建物の中に入ろうものなら、圏外になりますし。。。 自分の住むエリアでどのくらい使えるかを、契約前に調べられるような機器のレンタルをして欲しいものですね。
確かに、バッテリの持ちは、すごいものがありますね。
普通に1週間充電しなくても持ちます(^^)
また、ホームアンテナですが、悲しいことに現在はワイモバイルでは月額300円の有料サービスになっています。
http://www.ymobile.jp/service/others/home_antenna/
私もPHSを愛用しています。以前はDoCoMoと併用していましたが、音声はPHSに一本化しました。さいたまですが、電波状況は良好です。10年くらい前に、近くのアンテナが撤去された際、家の中の電波状況が悪くなったので、サポートに電話しました。すると、4xホームアンテナを無料で貸し出してくれました。今でも稼働中、家族皆でPHSです。
コメントいただきましてありがとうございます。
ウィルコムの時には、ホームアンテナは無料で貸し出してもらえたのですね。
家の中で使えないのは本当に不便なので、月額300円払ってでもホームアンテナを貸し出してもらうかを、考えてしまいます。。。